【無料ウェビナー】
自動化で実現する中小企業の生産性向上

CRMとワークフロー自動化の最前線

日々の複雑な業務に追われ、本来集中すべきコア業務に時間を割けない...中小企業の皆様が抱える共通の課題です。本ウェビナーでは、最新のテクノロジーを活用してこれらの課題を根本から解決し、限られた人材・リソースで最大限の成果を引き出すための具体的な方法論を徹底解説します。業務の効率化はもちろん、顧客満足度の向上や、新たなビジネスチャンスを捉えるための実践的な自動化戦略を、成功事例を交えながら分かりやすくお伝えします。

今すぐ無料登録する
オンラインウェビナーのイメージ画像:ビジネスパーソンが画面越しに議論している様子

イベント概要

このウェビナーは、人手不足や業務非効率といった喫緊の課題に直面している中小企業の経営者様、および業務効率化を担当されている皆様を対象としています。自動化はもはや大企業のためだけのものではありません。適切なツールを選び、戦略的に導入することで、驚くほど業務は効率化され、コスト削減や顧客満足度向上に直結します。本ウェビナーでは、特に導入障壁が低く、効果を実感しやすいCRMツールとワークフロー自動化ツールに焦点を当て、それらを最大限に活用するための実践的なノウハウと、具体的な企業の成功事例を豊富にご紹介します。共に、よりスマートで生産性の高いビジネスの未来を創造しましょう。

中小企業経営者様、業務効率化担当者様必見です。

  • 日時: 2024年11月25日(月)14:00 - 15:30(日本標準時)
  • 形式: オンライン(Zoomウェビナー)。お申込み後、参加用URLをお送りします。
  • 参加費: 完全無料。お気軽にご参加ください。

このウェビナーに参加する理由

ウェビナー参加で得られる主なメリット:

業務効率化アイコン

業務効率の大幅向上

繰り返しの多い単純作業やデータ入力、定型的なメール送信など、自動化が可能な業務は多岐に渡ります。本ウェビナーで学ぶ自動化ツールを導入することで、これらの手作業から解放され、社員一人ひとりがより創造的で付加価値の高いコア業務に集中できる時間を大幅に増やせます。これにより、組織全体の生産性が劇的に向上します。

コスト削減アイコン

コスト削減

非効率な業務プロセスは、見えないコストとして企業の利益を圧迫します。RPA(ロボティック・プロセス・オートメーション)やクラウド型CRMツールを適切に導入・運用することで、人件費の適正化はもちろん、ミスの削減による手戻り防止、ペーパーレス化による消耗品費削減など、様々な角度から運用コストを効果的に削減することが可能です。具体的な削減事例をご紹介します。

ビジネス成長アイコン

ビジネス成長の加速

業務が効率化され、コストが削減されることで生まれたリソースを、新規顧客開拓、商品・サービス開発、顧客サポート体制の強化などに再投資できます。また、CRMによるデータに基づいた精緻な顧客管理は、パーソナライズされた提案や迅速なフォローアップを可能にし、顧客満足度の向上とリピート率増加に繋がります。これらの相乗効果が、持続的なビジネス成長を力強く後押しします。

登壇者紹介

ビジネス自動化の最前線で活躍する専門家たちが、実践的な知見を共有します。

山田 太郎のポートレート写真

山田 太郎

有限会社橋本水産 代表取締役

創業以来、一貫して中小企業のデジタル変革を支援。特に、限られた予算と人員の中で最大の効果を引き出すための自動化戦略に深い知見を持つ。過去15年間で200社以上の中小企業に対し、業務プロセス分析、ツール選定、導入支援を行い、具体的な生産性向上およびコスト削減を実現させてきた実績は、多くの経営者からの信頼を得ている。今回のウェビナーでは、自動化導入の「なぜ」と「何を」について、経営者の視点から分かりやすく解説する。

佐藤 花子のポートレート写真

佐藤 花子

自動化ソリューション アーキテクト

クラウドサービスやAPI連携技術を駆使した業務自動化システムの設計・開発のエキスパート。特定のツールに囚われず、各企業の固有の業務フローに最適なソリューションを組み合わせるカスタマイズを得意とする。特に、ZapierやIntegromatといったノーコード・ローコードツールを活用したシステム連携による業務効率化において、数々の成功事例を持つ。ウェビナーでは、具体的なツールの「どうやって」使うのか、技術的な側面から分かりやすく実践的に解説する。

ウェビナーアジェンダ

90分間の集中プログラムで、自動化の全てを体系的に学びます。

14:00 - 14:10: オープニング - なぜ今、自動化が必要なのか

変化の激しい現代ビジネスにおいて、中小企業が競争力を維持・向上させるためには、業務効率化が不可欠です。このセッションでは、現在の市場環境や働き方の変化を踏まえ、自動化が単なるコスト削減策ではなく、企業の持続的成長のための戦略的な投資である理由を、データや最新トレンドを交えながら解説します。

14:10 - 14:40: CRM活用による顧客管理と営業効率化

顧客情報は企業の宝です。しかし、その管理が属人的になっていたり、バラバラのツールで行われていたりすると、せっかくの情報も活かせません。このセッションでは、CRMツールを導入することで、どのように顧客情報を一元管理し、営業活動の見える化、パイプライン管理、自動フォローアップなどを実現し、営業効率と成約率を劇的に向上させるかを具体的な事例と共にご紹介します。

14:40 - 15:10: ワークフロー自動化ツールの導入と活用事例(RPA, Zapier連携など)

RPAは定型業務の自動化に、ZapierやIntegromatなどの連携ツールは異なるSaaS間のデータ連携自動化に強みがあります。このセッションでは、これらのツールの基本的な仕組みから、実際にどのような業務(請求書発行、データ入力、問い合わせ対応の一部など)を自動化できるのか、中小企業での導入ハードルを下げるためのステップ、そして具体的な活用事例を豊富にご紹介します。

15:10 - 15:20: 質疑応答

ウェビナー全体を通しての疑問点や、自社の業務に関する自動化の可能性など、この機会にぜひご質問ください。登壇者が皆様の疑問に丁寧にお答えします。チャット機能を使ってリアルタイムに質問を受け付けます。

15:20 - 15:30: まとめと今後のステップ

本日の内容を改めて要約し、ウェビナー参加後に皆様がすぐに自動化への第一歩を踏み出せるように、具体的なアクションプランや弊社が提供できるサポートについてご案内します。自動化は決して難しいものではありません。まずは小さな成功体験を積み重ねることが重要です。

以前の参加者・お客様の声

有限会社橋本水産のサービスや過去のイベントに参加された方々からの温かいお言葉です。

A社 経営企画部 様のイメージ画像

「ワークフロー自動化と聞くと難しそうに感じていましたが、具体的なツールの紹介や、自社でもすぐに実践できるステップが分かりやすく解説されていて、大変参考になりました。特に、データ入力作業の自動化手順は目から鱗で、早速トライしています。無料とは思えないほど質の高い内容でした。」

- A社 経営企画部 様

B社 営業部長 様のイメージ画像 B社 ロゴ

「長年、顧客管理はExcelで間に合わせていましたが、顧客数が増えるにつれて限界を感じていました。このウェビナーでCRMの具体的なメリットや、中小企業でも無理なく導入できる方法を知り、導入に踏み切るきっかけとなりました。今では顧客対応が格段にスムーズになり、失注件数も減り、売上にも確実に繋がっています。もっと早く聞きたかったです!」

- B社 営業部長 様

個人事業主 C様 のイメージ画像

「個人事業主として、日々の事務作業に多くの時間を取られていました。ウェビナーで紹介されていたツール連携のアイデアは非常に斬新で、自分の業務にも応用できそうです。オンライン形式だったので自宅から気軽に参加でき、内容も非常に実践的でした。自動化によって生まれた時間で、新しいサービス開発に集中できそうです。今後のウェビナーも楽しみにしています。」

- 個人事業主 C様

D社 総務部 様のイメージ画像

「社内でRPA導入の話は出ていたものの、具体的にどこから手をつけて良いか分からずにいました。ウェビナーで『小さな業務から始める』ことの重要性や、具体的なRPAツールの操作イメージを見ることができ、導入への不安が払拭されました。総務部内の単純なデータ転記作業から自動化を始めてみます。非常に有益な時間でした。」

- D社 総務部 様

E社 情報システム部 様のイメージ画像

「複数のSaaSツールを利用しているため、それらの連携が課題でした。Zapier連携のセッションは、まさに求めていた情報でした。APIの知識がなくても、あんなに簡単に異なるツール間でデータ連携ができるのかと驚きです。情報システム部として、他部署からの効率化要望に応えるための強力な武器になりそうです。」

- E社 情報システム部 様

無料ウェビナー登録

以下のフォームに必要事項を入力し、ウェビナーにご登録ください。ご登録完了後、ウェビナー参加用URLをメールでお送りします。

ご登録いただく情報は、本ウェビナーに関するご案内、および今後の弊社サービスに関する情報提供にのみ利用いたします。弊社のプライバシーポリシーをご確認ください。

よくあるご質問(FAQ)

ウェビナーに関する一般的な質問とその回答です。

Q: 参加費はかかりますか?

A: いいえ、このウェビナーは完全無料でご参加いただけます。中小企業の皆様の生産性向上に貢献したいという思いから開催しておりますので、お気軽にご登録ください。追加の費用は一切発生しません。

Q: オンラインでの参加方法は?

A: ご登録いただいたメールアドレス宛に、ウェビナー開催前日(2024年11月24日)までに、Zoomウェビナーへの参加用URLをお送りいたします。当日は、そのURLをクリックしてご参加ください。PC、タブレット、スマートフォンからご参加可能です。事前にZoomアプリのインストールをおすすめします。

Q: 後日アーカイブ視聴は可能ですか?

A: 基本的にはライブでのご参加を推奨しておりますが、当日ご都合がつかない方のために、一部のセッションについて期間限定でのアーカイブ公開を検討しております。アーカイブ視聴が可能になった際には、ご登録者様全員に改めてメールでご案内いたします。ただし、質疑応答などライブならではのコンテンツはアーカイブに含まれない場合があります。

Q: 技術的なサポートはありますか?

A: ウェビナー開催中、音声が聞こえない、画面が見えないといった接続トラブルが発生した際は、Zoomのチャット機能にてお問い合わせいただければ、可能な範囲でサポートさせていただきます。事前にZoomが正常に動作するかご確認いただくことをお勧めいたします。

お問い合わせ

ウェビナーに関するご質問や、弊社の自動化ソリューションにご興味をお持ちの方はこちらからお問い合わせください。

連絡先詳細

有限会社橋本水産

〒574-2576 神奈川県横浜市青葉区 佐々木 Street 716

メール: info@dynamicssmbsolutions.com

電話(ウェビナーに関するお問い合わせ専用): 080-2631-9838

弊社について

有限会社橋本水産は、中小企業の皆様のビジネス課題をテクノロジーで解決することを使命としています。業務プロセスの診断から、最適なCRM・ワークフロー自動化ツールの選定、導入、そして定着までを一気通貫でサポート。お客様それぞれの状況に合わせたきめ細やかな支援で、真の生産性向上とビジネス成長を実現します。どんな些細なことでも、まずはお気軽にご相談ください。

本サイトでは、お客様の利便性向上のためにクッキーを使用しています。継続して閲覧いただくことで、クッキーの使用に同意いただいたものとみなします。詳細はプライバシーポリシーをご確認ください。